最新記事
銃猟の教科書&はじめての狩猟 新刊リリース! (03/15)
止め刺し論 (08/31)
ハッサン カーニバー (08/22)
魚界で1,2位を争う美味さ 『ウツボのからあげ』 (08/13)
ハッサン バレージ (08/06)
カテゴリ
はじめまして!(8)
おしらせ(9)
狩猟ビジネス(17)
テレワーク(2)
フィッシング(95)
ウキ釣り(32)
泳がせ釣り(10)
投げ釣り(3)
波止釣り(8)
川釣り(14)
船釣り(4)
網罠(1)
カゴ罠(5)
スピアーフィッシング(16)
釣具(1)
ハンティング(140)
ハンターへの道(36)
猟銃(32)
猟犬(3)
エアライフル(22)
アップランド(陸鳥)(5)
ウォータフォル(水鳥)(11)
巻き狩り(大物猟)(10)
クレー射撃(9)
狩猟車(3)
罠猟(9)
ギャザリング(8)
野草・山菜(2)
潮干狩り・海草(2)
キノコ(4)
釣魚料理メニュー(136)
アイゴ(2)
アオブダイ(1)
アナハゼ(1)
アメリカザリガニ(3)
アユ(2)
イイダコ(1)
イスズミ(2)
イセエビ(2)
イシガキダイ(2)
イトヨリダイ(2)
ウツボ(1)
ウルメイワシ(2)
ウナギ(2)
ウミタナゴ(1)
カサゴ(4)
カタクチイワシ(3)
カメノテ(1)
カワハギ(2)
タカノハダイ(2)
チカ(2)
キジハタ(1)
ギンブナ(2)
クロソイ(2)
クサフグ(3)
クロダイ(3)
ゴンズイ(4)
コノシロ(2)
コブダイ(1)
サッパ(2)
サヨリ(2)
シャコ(1)
ショウサイフグ(4)
シロサバフグ(3)
ジンドウイカ(2)
スズキ(1)
スズメダイ(1)
テナガエビ(1)
ナマズ(4)
ニジマス(2)
ハリセンボン(2)
ヒザラガイ(1)
ヒイラギ(1)
ブダイ(1)
ヒラメ(2)
フエフキダイ(2)
ボラ(8)
マアジ(8)
マサバ(2)
マダイ(3)
マテガイ(3)
マアナゴ(5)
マハゼ(4)
マエソ(3)
メジナ(2)
メバル(1)
ユムシ(3)
ライギョ(3)
ワカサギ(2)
ジビエ料理メニュー(0)
アライグマ(40)
イノシシ(11)
ウシガエル(1)
カルガモ(1)
コガモ(2)
スッポン(1)
タヌキ(3)
ニホンジカ(12)
ヒヨドリ(3)
ホシハジロ(2)
マガモ(2)
採取料理メニュー(11)
アオノリ(1)
アミガサタケ(2)
アナアオサ(1)
スサビノリ(1)
ヤブガラシ(1)
マツ(1)
ラズベリー(1)
ホコリタケ(1)
ノウタケ(1)
コビチャニガイグチ(1)
キツネ(0)
月別アーカイブ
2019年03月 (1)
2018年08月 (4)
2018年07月 (5)
2018年06月 (3)
2018年05月 (1)
2018年04月 (3)
2018年03月 (4)
2018年02月 (1)
2018年01月 (5)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (3)
2017年08月 (2)
2017年07月 (4)
2017年06月 (5)
2017年05月 (4)
2017年04月 (4)
2017年03月 (4)
2017年02月 (4)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (2)
2016年06月 (2)
2016年05月 (4)
2016年04月 (3)
2016年03月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (2)
2015年12月 (4)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年09月 (6)
2015年08月 (6)
2015年07月 (9)
2015年06月 (7)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (6)
2014年12月 (9)
2014年11月 (6)
2014年10月 (7)
2014年09月 (7)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (7)
2014年05月 (5)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (4)
2014年01月 (4)
2013年12月 (4)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年09月 (9)
2013年08月 (7)
2013年07月 (9)
2013年06月 (8)
2013年05月 (9)
2013年04月 (6)
2013年03月 (6)
2013年02月 (7)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (7)
2012年10月 (9)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (9)
2012年06月 (3)
2012年04月 (1)
2012年03月 (4)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (10)
2011年10月 (16)
2011年09月 (19)
2011年08月 (19)
カテゴリー [ヤブガラシ ]
忍法貧乏料理の術 『ヤブガラシの天ぷら』 [2013/06/27]
忍法貧乏料理の術 『ヤブガラシの天ぷら』
・・・ぐっ!!
散弾銃代の+5万円を捻出したら
今月の生活費の残り350文!!
携帯代やらインターネット代やら支払ったら、
今月、
ほとんど食費が残らないっ!!
こうなれば・・・・もう・・・
『よくわからん茸』
でも食べてしのぐしかない・・・・!
待てっ!茸を甘く見るでない!!
「だ、誰だっ!?」
\我こそは、正義と茸と野草を愛す!/
[続きを読む]
[続きを閉じる]
おぬし、食費に困って茸を食べようとしているのか?
キノコではなく、もっと他の物を採取すればいいじゃろうが。
「で、でも、この時期は食べられる山菜や木の実なんて生えてないですよ?
例え生えていても場所なんてわからないし・・・」
食材となる植物は、なにも山菜や木の実だけではない。
ほれ、そこに
今のお主にぴったりの野草
が生えているではないか。
「『僕にぴったりの野草』・・・・って、
・・・・これ?」
そう。それは
『ヤブガラシ』
。
通称、『ビンボウカズラ』
じゃ。
「び、貧乏って・・・・」
生命力の非常に強いツル性の植物で、他の植物に巻きついて
枯らしてしまうほどの繁殖力を持っておる。
『貧乏な家は庭の手入れができず、こればっかり生えている』
と言った意味でビンボウカズラと呼ばれておる。
「で、この
家の裏に生えていた
、このビンボウカズラ・・・・
本当に食べれるんですか!?」
うむ。
薄い赤みを帯びた
新芽
を採取するのじゃぞ。
水で洗ったら茹でるんじゃが・・・
・・・ちょっと、生で食べてみよ。
「は、はぁ・・・・いただきます。」
「
~ん!?
葉の質は柔らかく食べやすいですね!
それにモロヘイヤのような風味のイイ粘りが!
こいつはなかなか美味し・・・・
・・・・ぐっ
うぉぉぉぉっ!!
ヒリヒリヒリヒリヒリ!!
な、何か舌と喉がヒリヒリ痛いんですけどっ!?
ヤブカラシには痺れるような辛味成分が含まれておる。
茹でた後は水に一晩ほどさらし、好みの辛さになるまで
灰汁抜きをするんじゃ。
「おっ!?
一晩水にさらした、ヤブガラシのおひたし・・・
この粘り気と辛味は、お店に並ぶような野菜には無い
・・・なんて言うか
『ワイルドな風味』
がしますね。」
灰汁抜きの処理が面倒なら、
天ぷらにするといいじゃろう。
「こ、こいつは美味しいっ!!」
「モロヘイヤのような食味と、独自のピリピリ感で、
今まで食べたことが無いですよ!こんな天ぷら!!」
身近な植物を利用して、作り出した食料や薬・・・
これらは
『忍者食』
と呼ばれておる。
「・・・そういえば
『忍術』
って、魔法使いみたいなイメージがついてますが、
実際は敵地で諜報活動を遂行するために、
『身近なものをうまく利用する技術』
なのだそうですね。」
「忍者食って、
究極の『節約料理』
ともいえますね~」
そうじゃな。
それに、野草は栄養価が非常に高いんじゃよ。
「なるほど!わかりました・・・・
僕も今回学んだことを活かして・・・・
\節約に努めます!!/
\って、ビール買ったら意味ないじゃろがっ!/
👉Next:
アジモンマスターになってやる~♪
👉Prev:
ついに念願の散弾銃を手にいれたぞ!
👉オススメ:
東京都内で獲れる高級キノコ
[ 2013/06/27 02:00 ]
採取料理メニュー
ヤブガラシ
|
TB(0)
|
CM(23)
|
ホーム
|
好評発売中!
エアライフルポータルサイト
ブログ村ランキング
毎週金曜日15時更新
@rakurou21さんのツイート
リンク
晴釣雨読~下ノ川ニ居リマス~
天然歩記~山菜・きのこの無名庵ブログ~
カレイ開幕 ごちそうさま。
モンタナの釣り日記(仮)
アッと驚くカメ五郎の日々
鳥獣魚我
勝敗兵家事不期(狩猟・釣り・日記とゲーム)
REDが東川町で本能のままに生活する日記
食料捕獲作戦!
四十の手習い
グンマーの狩猟日誌
葬儀屋マキさんの葬儀とは関係ない話
新とれとれ日記
りゅうしょうの射撃ブログ
アウトドアライフ万歳!
サラリーマン猟師の東京田舎あきる野Life
新米ハンター (タロウの~)狩りばか日誌 (仮)
日常とクレー射撃とハンティングブログ
トトロ遊戯
あとねなおこのあんな絵やらこんな動画
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新コメント
:三日耐えたら醤油風味 『キツネうどん』 (04/24)
ジビエ:銃猟の教科書&はじめての狩猟 新刊リリース! (04/13)
110ito:銃猟の教科書&はじめての狩猟 新刊リリース! (04/11)
ジビエ:銃猟の教科書&はじめての狩猟 新刊リリース! (03/29)
信州猟師:銃猟の教科書&はじめての狩猟 新刊リリース! (03/28)
ライカン:もう一度、『オオカミ再導入論』 (03/20)
ジビエ:銃猟の教科書&はじめての狩猟 新刊リリース! (03/17)
検索フォーム
copyright © 2023 孤独のジビエ all rights reserved.
Benri-navi by
myhurt
Template by
FC2ブログのテンプレート工房