マテ貝堀は農作業

imgp1818.jpg
週末の大潮・・・
遂に決戦の日がやってきました。
対決方法は、
『マテ貝堀り時速勝負!!』

対戦相手は、2時間で150匹の記録を持つ
『黒いウサギのれおんくん』


あの『れおんくん』に勝てるのか・・・!?
いや、今回は塩を100均のドレッシング入れに詰めてきたし
準備は万端!!


何せ私は今年からハンター。
うさぎさんに勝負事で負けるわけにはいきません!!






1VS.jpg

権威を賭けた戦いが、今始まる!!




白いうさぎのチェリーちゃん ∂ω∂

imgp1983.jpg
少しずつ寒さが緩み春も近く感じる今日この頃。
そろそろ何かが釣れそうな予感を感じ竿出し・・・











が駄目



ボウズっ・・・!!
ジビエ、まさかの2ヶ月続けてのボウズっ!!








うぅ・・・・ぐぎぎぎ・・・・



もう駄目だ・・・きっともう何も釣れないんだ・・・


もう、春は来ないんだっ・・・・・







めそめそめそめそ・・・・










男がツマランことで泣いてるんじゃないっ!!

 







ウサキック












「・・・あ。チェリーさん!?





それに、もう春は来ないのか?だって?
・・・ちょっと足元を見てみなさいっ!!

 








(足元・・・・?)


imgp2019.jpg






「・・・・・こ、これはっ!!」








『雑草だ。』


[ 2013/03/18 00:44 ] ギャザリング 野草・山菜 | TB(0) | CM(10)

あの赤いヤツが釣りたい!

imgp2301.jpg
いない。



imgp2394.jpg

いないっ!!



imgp2410.jpg
いな~いっ!!
どこにも『赤いヤツ』がいない~!!





~前回までのあらすじ~
5月。アオリイカ釣り師(エギンガー)の多くなる波止場から遠ざかり、
近所の池や川を調査するジビエ。獲物は近年食材として見直され、
市場で高値をつけていると噂の『赤いヤツ』!
果たしてその正体とは!!















「・・・あの~。すいませ~ん。ちょっとお尋ねしてもいいですか?」







ザリガニランニング




[ 2013/06/03 01:30 ] ギャザリング 野草・山菜 | TB(0) | CM(24)

夏枯れの海。キノコの夏。

imgp3264.jpg
日曜日。
狩猟関係の用事が一段落したので、
およそ一ヶ月ぶりの釣り!

場所はおなじみ『若松沖波止』、釣り方はもちろんアジモンバトル(泳がせ釣り)です。







imgp3257.jpg

(さっ今日も暑くなりそうだから、朝一で豆アジを釣って昼前には撤収だな。)

(久しぶりにアジの南蛮漬けが食べたいし、この際アジモンが釣れなくてもいいや。
さ~!豆アジちゃん達、いらっしゃ~い!




~4時間後~








imgp3258.jpg

(・・・・何・・・・だとっ!?)







[ 2013/08/26 01:00 ] ギャザリング キノコ | TB(0) | CM(8)

まずはIoMの基本を思い出して・・・

img_0723.jpg
8月の猛暑から一転!
台風と大雨が秋の風を呼んだようで、早朝は肌寒さを感じるほどです。
急激な気温の変化に体調を崩される方も多いようですので、
皆様も体調を崩されぬよう、くれぐれもご自愛下さい。

さて、そんな初秋の日暮れ前。
やってきたのは自宅近くの森林公園です。








(う~ん・・・この公園。絶対『キノコ』が居るはずなんだけどな~・・・)


img_0725.jpg

(8月に来た時は全く見つけられなかったが、
昨今の雨でキノコの活性が上がってると思うんだが・・・


って、あああっ!!






(こ、ここここ・・・これはっ!!)

img_0718.jpg

(こ、このキノコはっ~~~~!!)








[ 2013/09/09 02:00 ] ギャザリング キノコ | TB(0) | CM(14)

鬼じゃ・・・鬼がでるぞぉぉぉ!!

(・・・ふむ。)



imgp3648.jpg





(なるほどなるほど。)





imgp3624.jpg




(あ~。わかった。)


(これは・・・アレだな。アレ。


















いわっゆる48

[ 2013/09/20 02:00 ] ギャザリング キノコ | TB(0) | CM(11)

干潟のハンター!?

imgp6118.jpg

干潟。
今日もいつもの干潟で狩りです。
しかしカモを狩りにやってきたのではありません。

この寒ぅ~い季節、大潮の干潮時間帯にやる
『狩り』と言えば・・・!!




 siohigaridearimasu.jpg
『潮干狩り』
です!
 



開け!キノコの世界

~前回の続き~

img_1545663.jpg

あの~ここってずいぶん都心ですよね?
とてもこんな場所に食用になるものが自生しているとは思えないんですが?



ん?
そんな事は無いよ。ほら、すぐ足元に
君もよく知っている食用の植物があるじゃないか。

  

「足元・・・?



こ、これはッ!!」






imgp6386.jpg








(・・・・なんだ?)



[ 2014/06/16 00:23 ] ギャザリング キノコ | TB(0) | CM(7)