そんなある日、ふとあいつのことを思い出したんだ

前回、折角晴れた土日ともボウズ・・・
その上、買ったばかりの棒浮きと水中浮き、さらにタモ網までロストすると言う燦燦たる有様でした・・・。
ここまでならまだ笑い話で済んだのに・・・・。


数日後、足が激しく痛み出し、医者に行くと・・・・
骨にヒビが。
どうやら土曜日の釣り中、岩場から足を踏み外したときにヒビが入ったみたいです。



な、なんだよ・・・・最近・・・
魚は釣れないは、物は失くすは、事故るは、胃を悪くするは、

ここまで来ると数え役満だよ!!
image.jpg




ブログランキング・にほんブログ村へ


[ 2011/12/02 21:35 ] フィッシング 川釣り | TB(0) | CM(0)

スッポン鍋

~この記事は、7月中旬の回想録です。~

CIMG0083_convert_20111204101303.jpg

意気揚々に自宅に持ち帰ったスッポン。
非常に気性が荒く、指を食いちぎらんばかりの勢いで噛み付いてきます。
泥吐きのために、生簀に活かして置く事にしました。


201107232054000.jpg

ちなみに、この日一緒に釣れたナマズは洗面台で活かすことに。


・・・・寂しい寂しい言っとりますが、
風呂場にスッポン、洗面台にナマズがいる家に、誰か遊びにこられても大問題ですよ。






ブログランキング・にほんブログ村へ

[ 2011/12/04 11:23 ] アライグマ スッポン | TB(0) | CM(6)

アジのせごし

CIMG0704_convert_20111212200525.jpg
先週の土日は、どちらも仕事の都合で出釣ならず・・・
今年は週末の天気に恵まれず、かなり不完全燃焼です。

釣りにもいけず、籠罠も全く奮わず、来年度狩猟免許情報がいまだ公開されていないということもあって、ブログを更新するネタに欠いております。

しかし折角のブランクなのでしばらくの間、今年投稿できなかった料理の紹介をさせていただきたいと思います。
食味は非掲載分も、個人的な日記にしていますので、当初の感想をそのままお伝えすることができると思います。



しかし、12月は忙しいですね~。
学生時代には全く気にしていなかった「師走」という言葉を、ひしひしと感じさせられるこのごろです・・・。
まぁ、こんなご時勢ですし、食い扶持があるだけまだマシでしょう!
さぁ!今日も張り切って
小石2



ブログランキング・にほんブログ村へ


[ 2011/12/12 20:33 ] 釣魚料理メニュー マアジ | TB(0) | CM(0)

カサゴの煮付けリベンジャー

寒いですねぇ~・・・

全国的に激しい寒波。
また、私の住んでいる北九州では初雪が降るほど、冷え込みが激しくなってきています。
釣りに行かれる方、猟に行かれるかたは、しっかりと防寒対策を施してご自愛ください。

とは言え、私は元気な新入社員!見ること聞くこと全てが新鮮!
お昼休みだって、仕事のことで頭が一杯☆
さぁ~て!お昼休みも終わったし




middle_1247065031.jpg
小石3




ブログランキング・にほんブログ村へ



[ 2011/12/16 20:10 ] 釣魚料理メニュー マダイ | TB(0) | CM(2)

ハゼとイイダコのムニエル

来年度猟銃免許についての情報が、なかなか市から発表されません。
以前、銃砲店で12月中ごろには発表があるとお聞きしたのですが・・・。
直接市役所を尋ねたほうが、いいかもしれませんね。



とは言え、新入社員の私にとって、アフターファイブは楽しみ満載♪
市役所に行ってる暇なんてありゃしません(^-^)

終業のベルが鳴ったら、気になるあの子をご飯にさそっちゃうぞ☆

と、なにやら分厚い書類を手にした課長が手招きをしています。
あれあれ~?ちょっとした頼まれ事かなぁ?もうメールしちゃったのになぁ~・・・
でも大丈夫!


_45161765_16ba128f-dff7-45f8-bd1b-e559ecb640a0.jpg
小石5



ブログランキング・にほんブログ村へ

広葉樹の落ち葉が溜まる山道の溝にいるよ

う~む・・・


連休が取れた23、24、25日。
不運なことに大荒れの天気でした。
実は25日に真鯛を釣りに行くという、ビックプロジェクトがあったのですが、残念なことに船が出ませんでした。


しかし、いよいよもってネタがありませんね・・・
狩猟のほうも情報が出ず、これから寒厳期を迎えるにあたって出漁の機会もぐっと減っていくでしょう。


ここは、おもいっきり方向性を転換して
「四国お遍路八十八箇所、初めてのバックパッカーの旅編」や、
「私は孤独な旅烏、九州自然歩道バックパッカー編」

を記事にすれば、アウトドア好きの皆様に楽しんでいただけると思うのですが、
いかんせん、この2つの旅では写真をとっていませんし・・・。


唯一写真を撮っている
楽しき地獄の日々、インド・バラナシー編があるのですが・・・

CIMG0199_convert_20111226210239.jpg


この話題はアウトドアと関係があるのか・・・?


ちょっと保留で・・・。
今回は、このブログをはじめる以前の今年7月。初めてウナギを獲ったときの話です。




ブログランキング・にほんブログ村へ


[ 2011/12/26 20:38 ] フィッシング 川釣り | TB(0) | CM(2)