「ハンターへの道」・・・初まる!

41fukuoka.gif

仕事始めの1月4日。
半休が取れたので、仕事着のまま地元の警察署に向かいました。
目的は、ハンターへの第一関門、「猟銃等講習(初心者講習)」の申請をするためです。
警察署のドアをくぐり、愛想のいい女性警官に窓口を伺います。
指示された「生活安全課」をたずねると・・・・


取調室っぽい部屋に通されました。
え?ちょっと・・・私、ただ単に申込書を書きに来たんですが・・・?
そりゃぁ、ボウズ頭に髭面で、汚い作業服にボロボロのジャンパーを着ていますが、
別に自首しに来たわけじゃないんですよ?



ブログランキング・にほんブログ村へ


猟銃等講習の前に予備講習会を受けよう

CIMG0236_convert_20120115143424.jpg
ハンターへの道、第一関門の猟銃等講習・・・の前に、
猟銃等講習の予備講習を受けるため、福岡県では唯一の射撃場、福岡県立総合射撃場にやってまいりました。

ちなみに、前回警察署でこの予備講習についてうかがったところ、全く認知されていませんでした。
予備講習については猟友会に直接伺うか、銃砲火薬店から情報を得るしかないようですね・・・。



しかし、ここに来るまでかなり迷ったなぁ・・・
大宰府のICで降りたところで、コンビニで道をうかがったのですが、

(私)「すいません。射撃場ってどう行ったらいいんですか?」
(店員)「ああ。大宰府天満宮へはこの道を・・・」
(私)「い、いえ!福岡県立総合射撃場です・・・」


(店員)「射・・・・射撃・・・・?・・・・え?



(私)「・・・・え?



ブログランキング・にほんブログ村へ

動物性の餌では勝ち目は無いよ

CIMG0240_convert_20120121173847.jpg
ちょっと遅くなりましたが、新年一発目の釣り始め~
と、言う事で、若松運河にチヌ狙いにやってまいりました。
今日は風も無く中潮という、運河では最高の釣り日和です!

しかし、妙に釣り人が少ないぞ!?

昼前なのに、ちらほら帰る人も伺えます・・・。
こんなに温かくて風が無いなら、もっと人がいてもいいはずなんですが・・・・




ポイ太郎さん?本当に運河でチヌが釣れているんですか??

333332311


う~ん・・・。最近寒かったから、今日は人が少ないのでしょう・・・。
さぁ!今年の釣り運を占う意味も込めて!釣るぞぉ~!!



ブログランキング・にほんブログ村へ




[ 2012/01/21 18:19 ] フィッシング ウキ釣り | TB(0) | CM(3)

難関!福岡県の猟銃等講習会!

CIMG0264_convert_20120127193512.jpg
肉拾い編第一関門!猟銃等講習会!

今回の受講者は10名。
60台、50台、30台、私を含めて20代が2名ずつ。
そして制服姿の高校生が2名・・・。
高校生で銃の所持許可が取れるのは、
国際大会強化選手の推薦者だけだったよな・・・。
エリートですね。



ブログランキング・にほんブログ村へ



谷に下る風は冷たく

CIMG0291_convert_20120130201830.jpg

日曜日。
せっかく晴れたこの日和。
釣りに行きたいところですが、運河のチヌは・・・・またクサフグだらけだろうしなぁ・・・
近所の釣具屋で聞いても、ぱっとした釣果が聞けなかったし・・・。
そういえば、会社の釣り好きの先輩が、
「このシーズンは、よくワカサギを釣っていた」と言ってたな・・・・。

ワカサギ!

あの湖の妖精!?
氷に穴を掘って釣る氷上釣りは、死ぬ前に一度はやってみたかった憧れの釣り!
そんなワカサギが、この辺で釣れるなんて知らなかった!!
今まで北日本にしか居ないと思っていたぞ!!



よし。釣り方も何もわかんないけど、
とりあえず「山口県の豊田湖」へ行ってみよう!





ブログランキング・にほんブログ村へ



[ 2012/01/30 21:20 ] フィッシング 川釣り | TB(0) | CM(4)