ヘヴィなヤツだぜ! 『アナハゼの刺身』

imgp3112.jpg

全長18cmのアナハゼ
親針にがっちり掛かっていたと言うことは、子アジにちょっかいをかけたのではなく、
自身と同じ体長の獲物を本気で襲っていたようです。






(・・・この恐ろしい顔つきと、この体色。
(初物だからとりあえずキープしたんだけど、怪しくて食欲がわかないんだよなぁ~)









おいおい!!見た目で判断するなんて、
ひでぇじゃねえか!!

 





\この俺が、アナハゼの魅力を教えてやるぜ!/

へヴィメアナハ2ゼ







(うわ・・・
こんな『見た目がアレなヤツ』とは、
付き合いたくねーんだけどなぁ・・・・




初めての頃は暴発しないか怖くありませんでした?


「オリオン銃砲店さ~ん!を買いに来ました!!」





おっ!いらっしゃい。
もちろん、購入許可(猟銃用火薬類等譲受許可)
は下りてるよね?

 




散弾許可2

「もちろん散弾銃を購入した日に警察署へ初回猟銃検査を行ったついでに
購入許可申請もしていましたよ!」



「1回の許可証で『800発』まで購入できるので、
今日は弾を100発購入しに来ました。」








imgp3162.jpg




確かスキート競技をやりたいっていってたよね?
それならこの実包だね。

 





imgp3239.jpg


「それにしても実弾って火薬が詰められているので、
落としでもしたら暴発しそうで怖いですね~」



         \あ。/
落とす



「し、しまった!!」





ころんころん







    \暴発するーーー!!/
22takecoveeeer.jpg





[ 2013/08/05 01:08 ] ハンティング クレー射撃 | TB(0) | CM(17)

当たらな~い!クレー射撃!

imgp3133.jpg

福岡県立総合射撃場。
教習射撃で利用し、トラップ、スキート、大口径ライフルが利用できる
県内唯一の射撃場です。









(・・・う~ん。それにしても・・・・)


imgp333137


(・・・『射撃にふさわしい格好』ってなんだろう?
オリオン銃砲店さんからも、『射撃が出来る服装で来て!』とだけ
言われたんだよなぁ~
まぁ今日は、
射撃の正装と思われる出で立ちで来たから大丈夫だと思うけど。)








(・・・ん?大会が終わったみたいだ。)



imgp3136.jpg




お!ジビエ君、来てたんだ
それじゃあ射撃の練習をしようか・・・・って、

 








・・・なんで戦列歩兵みたいな格好をしてるんだい?

 


戦列歩兵

「あ、あれ?射撃にふさわしい格好って、

こういう服装じゃないんですか!?」







[ 2013/08/08 03:00 ] ハンティング クレー射撃 | TB(0) | CM(26)

アマチュア無線4級なんて楽勝~でしょ?

銃の所持許可が下りて、狩猟の免許も取得できたわけだけど・・・
ジビエ君は今年、何を『メインターゲット』にする予定なの?

 



「M12が『カモ』に特化しているから、色々迷ったんだけど・・・やっぱり、ルーキーイヤーは
グループに所属して『イノシシ』を追おうと思ってるんだ。

「銃を持っているから我流でハンティングってわけにはいかないからね。
今、オリオン銃砲店さんのツテで所属できるグループを探してもらっているところだよ。」








おっ!じゃあオイラと同じだね!
去年は空気銃で単独鳥猟だったからね。
今年はグループで『巻き狩り(大物猟)』するぞ~!!

 







「それじゃあ後は所属するグループとの顔合わせぐらいだね。
それまではクレーで射撃の腕を磨くって感じかな。」











ザザ・・
ザザ・・・・フフフ。
ザザ・・ザザ・・

 






「ん!?」











ザザ・・何か・・・ザザ・・大事なことを忘れていないか!?

ラジオ




「こ、これは・・・・無線機?











\おっちゃん達!グループ猟で必須の『無線』、忘れてない!?/

テレフケン君







(・・・子供!?)










もしかして、無線の存在自体忘れていたわけじゃないでしょうね~?
そうだとしたら無線も無しに、
どうやって山の中で仲間と
コミュニケーションを取ろうと思っていたんだ!?










「そ、それは・・・・」














a合いフォンがある







真剣!夏のアマチュア無線ゼミ 

img_0662.jpg

(んほっ!!)






(・・・・・。)









ジビエ君。
アマチュア4級の試験、明日の日曜なんだけど大丈夫か?
試験は『法規』、『無線工学』の2種類で、
それぞれ12問中8問正解で合格なんだけど?

 






えっ!・・・・ああ、今丁度、過去問のおさらいをしていたところだよ・・・。」






わかってると思うけど、
今年、福岡県のアマチュア無線試験は8月と12月だけだからね。
11月の猟期に間に合わなくなるから、

落ちるわけには行かないよ!!

 


だ、大丈夫だよ・・・ハハハ








・・・ねぇねぇ。








「ん?どうしたの?」



『狩猟やレジャーの目的でアマチュア無線を使用すること』
は、本来違法だから勘違いしないようにね。










(・・・・・・。)




・・・・。

 




\じゃあ、何のために俺ら無線の勉強してたんだよっ!!/

いじめるな


孤独のジビエと機械の体

imgp3312.jpg



(・・・・。)







~そして8月中旬~



      \ピ~ンポ~ン♪/
imgpVV2270.jpg


「おお。いらっしゃい!久しぶりやね~・・・・
って、うおっ!?」





      \おう。久しぶり~ぃ/

機械ddの体

[ 2013/08/22 03:00 ] はじめまして! | TB(0) | CM(28)

夏枯れの海。キノコの夏。

imgp3264.jpg
日曜日。
狩猟関係の用事が一段落したので、
およそ一ヶ月ぶりの釣り!

場所はおなじみ『若松沖波止』、釣り方はもちろんアジモンバトル(泳がせ釣り)です。







imgp3257.jpg

(さっ今日も暑くなりそうだから、朝一で豆アジを釣って昼前には撤収だな。)

(久しぶりにアジの南蛮漬けが食べたいし、この際アジモンが釣れなくてもいいや。
さ~!豆アジちゃん達、いらっしゃ~い!




~4時間後~








imgp3258.jpg

(・・・・何・・・・だとっ!?)







[ 2013/08/26 01:00 ] ギャザリング キノコ | TB(0) | CM(8)