イシガキダイ


👉オススメ:要は”マース煮”ですが、今回は海水を使ってます
[ 2017/12/04 00:00 ] 釣魚料理メニュー イシガキダイ | TB(-) | CM(0)

焦って×楽して!? わな猟免許試験

2016年7月某日

DSC_0067111.jpg

(とある事情により『わな猟』の免許試験を受けることになったのだが、
問題なのは、どうしても日程が合わなくて
予備講習を受けれなかったことだ。





DSC_0069.jpg

(まぁ、
これから始まる筆記試験に関しては、
予習をしてなくても大丈夫だと思うのだが・・・・。






dssikenkan12.jpg



aaaaa.jpg






~~5分後~~





「あの~、もう終わったので退室してもいいですか?」





https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/sikenkan000.jpg
銃猟免許を持っていて共通問題20問が免除されてる方ですね。
では、この場で採点します。
え~っと・・・・



goukaku!.jpg




 
[ 2017/12/11 00:00 ] ハンティング 罠猟 | TB(-) | CM(1)

わな猟の極意は見えない獲物を想像すること



<前半はこちら>

zuzuuzXX.jpg



https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/zuzuuz2222.jpg狩猟免許を取得されたとしても、
実際に獲物をしとめられる方はごくわずか。
今回、新たに罠ハンターになられた皆様には、
ペーパーハンターで終わるのではなく、
実戦的な能力を身につけていただきたい・・・
というのが行政側の思いです。

 
https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/zuzuuz4.jpg本題に入る前に、まずは我々の現状について、
この写真をご覧ください。


DSC_0126.jpg

(これは!?)


https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/zuzuuz4.jpg近年、本県では野生鳥獣による農林業被害が劇的に増えており、
特に
中山間地域では『柵の中に人が住む』
ような状況にまで追い込まれています。



https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/Qtare11.jpgああ、俺の集落でもおんなじだぁ。
芋なんか種芋を植えたと同時に喰われちまう!



https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/zuzuuz33.jpg被害拡大の要因はいくつか考えられますが、やはり
一番大きなのは『人間の勢力が低下している』
ことだといえるでしょう。




kikkousen.jpg

https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/zuzuuz33.jpg弱い者は強い者から駆逐される。
これは
弱肉強食という生物のルールであり、
我々人間にも例外なく適用されるのは当然のことです。
しかし、だからと言って、私たちが生活している土地を
野生動物にやすやすと明け渡すわけにはいきません。
これらの土地を奪い返すには、その拮抗力を生み出す
ハンターの存在が何もよりも重要になります。




https://blog-imgs-118.fc2.com/k/o/d/kodokunogibier/zuzuuz2222.jpg・・・つまり、我々にとって狩猟はもはや
野生鳥獣を捕獲して楽しむ趣味ではなく、
人間と動物が生存権をかけて争う・・・



 
新規キャンバスXXX2223dc




[ 2017/12/18 00:00 ] ハンティング 罠猟 | TB(-) | CM(2)