6月の初めくらいなら、朝イチならワンチャンス有るかも?
先週くらいからキスが上がり出したみたいですから、しばらくはちょい投げで遊べそうです。
キスはもうでてるんですね~
しかし関門エリアの下は岩場なのでは?砂地があるのでしょうか?
次週からは(おそらく)『川釣り』がメインになると思いますが、
チョイ投げも面白そうですね~!
そういえば潮干狩り行ってない!ユムシ捕まえてこんとっ!
潮が速い所は短期決戦ですよね。
僕はたまに浜名湖に行きますが、ここも潮流が凄いです。
ウミタナゴ、意外と大きくなるんですよね。
お腹には何が?気になるー!!
海タナゴは卵生ではないですよね?
おっとネタバレはこの辺にしときましょう。
昨日は、関門キス釣り場の下見しましたが、エギンガーだらけでした。
キスは初心者から上級者まで楽しめる釣りでお財布にも優しいですね。
時期と場所さえ良ければ型も大型でますし。
今回は普通に釣るのもいいですが、マルキューの「パワーイソメ」で挑戦してみます
関門海峡、近くまで社員旅行で行っただけですね~
時間を作って、友人と五目釣りでいいので行きたいな・・・
あ、教習射撃修了しました♪
全部で100発、
トラップでした。
が・・・肩と腕が痛いです(汗)
また、ポケモン図鑑に2つ追加しとく~
トカゲ先輩、めっちゃ、かっこいい~
私もさ、サメの出産シーンの載せたいんだけど。。。
規制ではねられそうな気がして、2年あたためている~
浜名湖の『潮流』!?湖って流れがあるんですか!?
余談ですが、初めて釣り上げた大物は、
2年前のこの時期に釣った、このサイズの『ウミタナゴ』なんですよね~
チヌをしつこく狙ってましたが、結局は原点回帰。
釣りに台本はありませんが、なんだか運命的なものを感じてしまいました。
ハハハ・・・ナニヲイッテルンデスカ!
腹を開けたら、大判小判がざっくざくっですよ。
次回の料理はグルメの海流美丸さんにも、
いつかは食べていただきたい一品っ!
かなりの珍味ですよぉ~
今の時期は、完全にエギンガーさんに占領されてますからね~
海のベイトフィッシュはしばらくお休みになりそうです。
パワーイソメやガルプって本当に釣れるんでしょうか?
あれ一袋あれば、色々な場面で使えそうですが・・・あと練餌。
お~!教習射撃、お疲れ様ですっ!
あまりに当てすぎて、ニュータイプと思われたのではないでしょうか?
こちらはスキートだったのですが、トラップもやってみたいですね~
銃を持ったら、とにかく練習だっ!
ポケモン図鑑に御登録をありがとうございますw
しかし、登録したポケモン全部食べてますよ?
いや~ん!胎児ってネタばれよねん~
って、誰でもしってますよね~
あれ?昔の記事でサメの胎児の画像を見た気がしましたが、
気のせいだったでしょうか?
いやいや・・・
散々な点数ですよ・・・
3点、10点、8点、7点でした・・・
はい、練習あるのみです!(まだ銃すら決まってませんが)
釣りも友人に教えてもらって練習しよっと。
チャクリは特に慣れがひつようですからね~
釣りはあまりされたことがないのでしょうか?たのしいですよ~
余談ですが今期、当県では20代女性ハンターを数名含め、
若手新人ハンターがかなり増えているみたいです!
肉捕系男子の時代・・・来てますよ!むふふっ
あ、ややこしいんですけど、
浜名湖は海のすぐ近くの湖だったんですけど、
岸が崩れて今は海と繋がっちゃってるんですよ。
干満の変化によってその狭い河口(?)から
ものすごい勢いで水が出たり入ったりします。
ええ~!じゃあ、海水と淡水が混じる湖なんですね~
浜名湖か・・・竿を垂らしてみたいですね。
私九州以外は四国と東京しか行ったことが無いもので、
いつかは色々なところを見て周りたいなぁと思っています。
ところで静岡県の公用語は、Japanese OK?
静岡は長ぼっそいので様々な言語が使われていますが、
浜名湖の西側は僕と同じ三河弁が通じると思います。
いいとこだもんでいっぺんきてみりん。
静岡と言えば、ちびまる子ちゃん・・・
浜名湖と言えば、『帯をギュッとね!』・・・
コアすぎっ!?
コメントの投稿