体調がようやく回復した日曜日。
晴れてはいるものの、
北西の風5m、波高3m。
この原因は・・・・・・間違いなく奴だ!!
月曜日め!
日曜日の天気を悪くしたのは、憎き月曜日の仕業に違いない!
おのれ月曜日!今週こそはブッ殺・・・・・あ。そうだ。

波風が強いなら、
川に行けばいいじゃな~い。と、言うわけで、以前
ウナギ釣りに来たポイントにハゼを狙いに来ました。

竿2本を置き竿、1本を手に持って当たりを待ちます・・・・。
現在、午後3時。ハゼは日が落ちると途端に食いが悪くなるので、日没までの2時間が勝負です。
と、開始間もなく・・・・
チリ・・・・・チリリリリン!
Wooo!18cmほどのグッドサイズ!のんびり、針を外していると、
もう1本の置き竿にも当たり!
手竿も竿先が震えている!これは時合いにかち当たっていたようです!
置き竿にしていると向こう合わせになるので、高確率で針が飲まれてしまいます。
飲まれた針を外すとなると時間がかかり、時合いを逃してしまう恐れがあるため、
ここは手竿1本で勝負することに!
餌の青ケブをつけて、シュート!
目を閉じて・・・・
我が心、明鏡止水・・・・・・・・
コツ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
ククとぅ☆
うん!
うまく口に掛かる確立30パーセント!

2時間の釣果と考えれば、数も型も上々ですね!
やはり誰も釣りをしない、隠れたポイントはいいですねぇ!
・・・え?なんでここが、誰も釣りをしないポイントだとわかるかって?
その理由は簡単です!
釣具のポイ捨てが全く無いからです!
北九州の人気な釣り場は、どこもゴミだらけですからね!
さぁ~!ゴミはちゃんと持ち帰って、釣果が出ることを秘匿するぞぉ~!

ブログランキングに参加しています。上のバナーをワンクリックいただければ幸いです!
テンプラ〜♪てんぷ〜ら〜♪テ・ン・プ・ラ!天婦羅!!(;゜Д゜)/⌒*
(`・д´・ ;)だが断る!
否!!(`・Д・´)/
アハハ(´∀`)♪
鯊どーなるかたのしみにしてまふ(/`・ω・´)・
良型のマハゼー!うらやまし!
いいですねえ、手竿で釣れるポイント!
> 良型のマハゼー!うらやまし!
シーズンもそろそろ終わりです!
nicole_iさんもハゼ釣り、いかがですか?
コメントの投稿