~今日のジビエ~ ナマズのムニエル
ナマズの半身を使ってムニエルにチャレンジしてみたいと思います。
ナマズは以前白焼きを作ったときに、
万能調味料クレイジーソルトを少し使ったところ非常にうまかったため、
洋風の味付けのほうが合うと思います。
今回はナマズの皮を引いて調理します。
半身にクレイジーソルト、ブラックペッパーを少々加え、10分ほどおいて置きます。
ナマズの身は若干水っぽいため、塩をして寝かせることで身を引き締めます。
小麦粉を両面につけ余分な粉を落とし、バターが香ばしくあわ立ったところを強火で焼き上げます。
両面を強火で焼いた後は中火にして、焦げないように注意しながら中まで火を通していきます。

レモンの輪切りを添えて完成!
<評価>
うおォン う、うまぁい!!!臭みも無く、肉厚で食べ応えがあります!!
白焼きにしたとき、旨みのある脂が大分流れてしまい身がパサついていました。
しかし、ムニエルでは衣とバターが脂を完全に閉じ込めてしまうため、
身全体に適度な脂がまわり、ふっくらとジューシーになっています!!
洋風の味付けにもやっぱり合っています!
また、血合い骨がない(?)ため、骨を気にすることなく食べられます!!
まったくナマズって奴は
釣ってよし!!食べてよし!!の万能淡水魚ですなぁ!